環境に優しい肥料製造・収量の上がる肥料なら
「スーパー響土」生産・販売中止のお知らせ
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、この度、弊社が長らく製造・販売してまいりました堆肥「スーパー響土」につきまして、誠に恐縮ではございますが、2025年6月1日をもちまして、生産および販売を中止させていただくことになりました。
長年にわたりご愛顧いただきましたお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。
今後代替品といたしまして「スーパー響土マークⅤ菌体リン酸肥料のペレット」を予定しております。
今後もより一層の品質向上に努めてまいります。引き続きご支援賜りますようお願い申し上げます。
お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
敬具
3月1日 |
---|
5月20日 |
---|
1月10日 |
---|
11月25日 |
---|
11月1日 | ホームページをリニューアルしました。 |
---|
4月19日 | 中学校に当社の肥料を提供させていただきました。 |
---|
6月10日 | ISO14001取得,優良産業廃棄物処理業者に認定されました |
---|
受け入れから肥料化まで全て自社にて可能である為、流れが明確で安心です。
当社は優良産廃処理業者認定を受けて、常に法令順守・安全を最優先し最適なサービスや設備で適正に処理致します。
※優良認定制度とは、通常の許可基準よりも厳しい基準をクリアした優良な処理業者を都道府県・政令市が審査して認定する制度です。
当社には40年以上の豊富な経験と高い技術力があるため、お客様の多種多様なニーズにお応えし、より安全で効率的なご提案をさせて頂きます。
当社はISO14001を取得しておりますので、単なる産業廃棄物処理業者としてではなく、循環型社会の構築を目指し環境に配慮し地域社会に貢献しています。
地元静岡県をはじめ、愛知・岐阜・三重、山梨・長野エリアの東海地方を中心にサービスを提供しております。
農作物や肥料について当社の専門家がお答えします。どんな小さなことでもご相談ください。
愛知県リサイクル資材評価制度(あいくる材)14)ー43 (2014年8月認定)この制度はリサイクル資材について評価基準を公表し、製造者からの申請を受けて、評価基準に適合する製品を認定するものです。この認定を受けると県の公共工事に優先的に利用されます。弊社ではリサイクル資材を通して社会に貢献しております。
認証番号:22010116 食品リサイクル肥料とは食品循環資源を10%以上含み、かつ安全性が確認できるなど一定の品質を満たす肥料を (財)日本土壌協会が認証します。
これは食品リサイクルの取組から作られた安全で高品質な肥料であることが証明されています。
当社主力製品のスーパー響土の製造工程のご紹介映像です。原料の搬入から出荷まで安全や周辺環境に配慮した製造を行なっております。